初!企業様からお仕事いただきました❤

2024年10月に大東建託さいたま支店さまからのご依頼で、大宮璃宮の四季庭のにて10名の顧客さま向けのカラー講座を開催しました

大人気の四季庭のアフタヌーンティーを楽しみながら、アンチエイジングやパーソナルカラーについての知識を深めていただき、これからの人生に色を取り入れて味方にしていただきたいという企画です

お客様の年代は50代から70代と、マチュアベリーのお客様層よりもやや高めということと照明環境も完璧ではないので当日までは少し不安もありました。


しかし始まってみればとても楽しい会となりました♪

講座内容
・パーソナルカラーとは?
・年代による色の使い方とは?
・ベースと鮮やかさの診断

私の持論として
パーソナルカラーは変わります(ベースは真逆にはなりません)
20代と50代とでは同じ肌の色をしていますか? シミ・シワ・くすみなど増えてきますし、黄色化してくため似合う色も徐々に変化していきます。

今回は一人あたりの時間が10分程度でしたので、特にアンチエイジングに影響のあるベースカラーと彩度の2枚を使用して診断させていただきました。

※診断をしなくても高齢になればなるほど共通してくるNGカラーはありますのでそれは口頭でしっかりお伝えさせていただきました(^^)

皆様お一人での参加ですが、最後には和気あいあいした雰囲気になり隣の方との話も弾んでいたようです(^^)

ありがたいことに参加されたお客様や同席された大東建託社員さん達にも好評だったようで2回目開催が決定となりました♪
内容を少しリニューアルして12月に開催です

この度はMatureveryにご依頼いただきありがとうございました。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

東京(池袋・新宿)からもアクセスのよい埼玉の浦和エリアで活動しております
〜主なサービス〜
・パーソナルカラー講師
・イメージコンサルタント
・ステージメイクアーティスト
・アクセサリーデザイナー


私の理念はメニューからご覧いただけます

目次