中小規模の女性起業家向けのHPレッスンを行っています
今までは隠れメニューとしてサービスを提供して来ましたが
公開メニューといたします
伴走型ホームページレッスン
私がHPを作ったのは5年くらい前
作り方だけでなく、キーワードの選定やSEOなども学びました
実はどのファッション系の資格よりも高額な学びでした(^_^;)
またこの仕事も走りたて、アクセの販売も安定していない時期によく覚悟したなと我ながら思います(笑)
エイヤーで飛び込んで行くのは今もあまり変わりませんが♪作って良かったと日々感じています
最近新しいテーマにお引越しもしました(アフィンガー⇒SWELL)
内容はそのまま、デザインや好みや、強みがあるテーマに乗り換えることも可能です★
ゴテゴテなんでも載せてしまう性格ですが、現在のデザインはまあまあ気に入っています(^o^)
自分で作ることをおすすめする理由
中小規模の女性起業家の場合、メンテナンス費用を含めると100万以上かかる企業向けの専門会社にHP制作を委託するケースは稀だと思います
私がHPを作ろうと検討していた数年前は、10万〜20万程度で同じく個人事業主のデザイナーに作ってもらってる人が多かったですね
最近ではもっと安くココナラなどで10万以下で提供している方も見かけます(^_^;)
副業やフリーランス方が出品してるのだと思います
でも、私は長い目で見ると自分で作ったほうが断然いいと思っています♪
なぜかというと・・・
いつでも変更改善できる
これは、私自身とても助かっています
やりたいことが次々に増えていったり変わるたびに自分で手軽に修正が可能!
メニューも年々増えています 理念も少しずつ変わっていきました
プロフィールだって今の自分を表現したい!
外注した場合、修正するたびに5000円かかったり、すぐ変えたいのに修正に日数を要したり・・・
そんな心配無用!
検索されるHPを目指します
HPを作成するのはデザイナーです
SEOに強いテーマを使っていればそれほど心配ありませんが、SEOの知識のない作成者も方も大勢います
とても素敵なデザインなのに、グーグルに認知されず検索されないHPになっている場合もありますよ
自分で作ればSEOの対策も身につき検索されるページ作りができるようになります
外注先が突然連絡が取れなくなるリスク
ココナラなどで10〜20万くらいでHPを作ってくれるのは、個人事業主や副業の方が多いと思います
突然廃業したり連絡が取れなくなり、サポートや編集ができなくなった知り合いが1,2人ではすみません^^;
HPの仕組みを全く知らないと編集もできず使えなってしまうこともあります
個人起業家は分析グセをつける
HPレッスンには構築だけでなく、ツールを使った分析もお伝えしています
全て使いこなす必要はないのですが、『こういうキーワードで自分のベージに着てくれているんだ』とか『見られているのにクリックされない理由はなんだろう?』とか
せっかくHPを作るのなら、現状を理解して改善していく方が楽しいですよね
個人起業家は、何でも調べて考えてという癖が必要だしないと難しいかなと思います
分析グセも磨いちゃいましょう
私がHPなんか作れるの?
私はこう見えてアナログ人間です
以前の私は、HPを作るには暗号のようなものを理解する必要があるとさえ思っていました(^_^;)
でも今は優秀なテーマ(全体のデザインを変更・調整するために作られたファイル)が沢山あります

後は記事を書いて、好みのデザインや配置を決めれば簡単に作ることできます!
だから思っているよりは出来るもんです♪
ただし、とっても簡単かといえばそうとも言えず、調べたり勉強も必要です
記事の書き方、キーワードの作り方、見られるHPにつるコツ色々あります
それをサポートしていくのがこのホームページレッスンです
大丈夫です
最初は友達にも止めらたくらいのデジタル音痴のお客様も
60代のお客様も
ちゃんと出来るようになりました♪
やり方さえ分かれば長く大切に育てて行けます(^o^)
HPレッスン詳細
ワードプレスの契約はご自身でやってもらいます(それだけ外注もできます)
テーマを決めてレッスンスタート
テーマは一回こっきりなので有料テーマをおすすめします(1万〜2万)
サポート回数:基本5回(おまけ1回)
期間:スピードにもよりますが3ヶ月〜4ヶ月
料金:16万(モニター割引あり)分割も可
私の生徒さんはかなりのスペシャル価格です❤
ちなみに、先日お会いしたSEOやHP制作をしている会社の営業さんには、これ◎◎万くらいで売れる知識ですよ!
今まで合った個人事業主のなかでダントツの知識ですといってもらえました( ̄ー ̄)v
HPは時間をかけて育てて行くものです
いい記事が増えるとHPの価値も上がります
自分の財産のを作ってみませんか?