※ページはしばらくの更新し続けて行きますので内容が変わることもございます
東京・池袋から約20分!埼玉・武蔵浦和にてファッション系の診断を行っています
現在は対面とオンラインを並行しています♪
私は43歳まで自己流メイクをして来ました^^;
そんな私がメイクを勉強してわかったこと・・・
・自己流では癖がつく(願望によるものが多い)
・20代のメイクから実はあまり進化していない(古い)
・顔形(顔タイプ)によって必要・不必要なメイクポイントがある
・メイク用品の使い方が間違っていた
ざっとこんな感じです
年と共にメイクのポイントは変わっていくんですね
そして、自分の癖がよくわかりました
マチュアベリーのメイクレッスンをおすすめする方は・・・
ずばり!
★40代、50代のメイク初心者さん
★20代からメイクをアップデートできていない方
★輝く40代50代を送りたい方
★デパートコスメは敷居が高い、ドラックストアのコスメ好きな方
もちろん若い方もOKですが、40代の私と同じお悩みを持つ方に役立つ情報が多いかも(*^^*)
メイクのお悩みは?
いくつ当てはまりますか?
眉毛
ダントツの1位です
『 毎日違う眉毛、そして左右も違う・・(T_T) 』
『 のっぺりとしてしまう・・・(T_T) 』
くま シミ くすみ
これは40代〜のお悩みが多いですね
『 顔 がくすんで見える・・・(T_T) 』
『 目の周りが暗い・・・(T_T) 』
メイクカラー選び
『 自分に似合うカラーがわからないからいつも同じシャドウ・・・(T_T) 』
『 ブルベだからこの色とネットで進められているアイシャドウを買ったがびっくりするほど似合わない・・(T_T) 』
これはブルーベース・イエローベースだけの問題ではなく、顔タイプや、パーソナルカラーの明度・彩度が関係しています
チーク ハイライト シェーディングの入れ方
『 おてもやんになる・・・(T_T) 』
『ハイライトは全部にいれていいの・・・?』
『シェーディングを使いたいけれど自信がない・・・(T_T)』
番外編)若作りになっていないか
若い頃とは違い、年を重ねて切れに思えるメイクには 品 が欠かせません
派手すぎや、可愛すぎ、濃すぎではなく、きちんと感を目指すほうがいいですね♪
お客様の声
少しだけお客様の声をご紹介します♪
「最高でした! 自分のパーツの良さを活かしきれていなかった事がわかりました!」30代のお客様
「予想の遥か上を行く仕上がりでとても感動しました」
「パーソナルカラーの明度・彩度・清濁がこんなにメイクに影響するなんて本当にびっくりしました」20代のお客様
「特に苦手だったアイブロウが怖くなくなりました」
「無事にメイクが再現出来ました!メイクが楽しくなりました」30代のお客様
「メイクレッスンを受けたことで生活が大きく変わりました」
「職場の人からも声をかけられることが多くなり、私生活では彼氏が出来ました」20代のお客様
「肌が艷やかになり、自分の顔を何度も見たくなりました」40代のお客様
「基礎を知ることの重要性を痛感しました」
「勝手に思い込んでいたことが沢山ありました」30代のお客様
メイクレッスンメニュー
単発メニューもありますが、自己流に戻ってしまうので2回3回と繰り返すコースがおすすめです
私も過去2回ほど単発レッスンを受けましたが見事に自己流に戻りました
しかも1回3万くらいの高額レッスン・・・・
メイクレッスンのテーマ
お手頃なコスメで褒められメイク♪
サロンにも一通りのメイクグッズは起きますが、ハイブランドは少なめです
手を抜けないポイントはいいものを使い、その他はドラックコスメが多めです
基本はお手持ちのメイクアイテムでレッスンを行い、+αの部分をサロンのアイテムでカバーします
このシステムでレッスン価格をお安くご提案したいと思います\(^o^)/
あまりメイクアイテムを持っていないという方もご安心ください
+1500円でサロンのアイテムをご使用いただけます
フルコース
メイクオフ〜全ての工程(フルもしくは半顔)
2時間〜2時間半
パーソナルカラーに合わせたメイクです
ブルーベースで高明度のアイシャドウがとてもしっくり来ましたね♪
50代)老けて見えるのがお悩み
パーソナルカラーに合わせた明度の高めのアイシャドウとツヤ感で若々しく!
初回はサロンアイテムを使用
2回めはご自身のお手持ちのアイテムでメイクしました♪
どちらも同じアイテム仕様ですが、しっかり塗ることで完成度が違いますね
30代)子供っぽさの残る顔〜きれいめな大人顔へ
低明度で強めのブルーベースのためブラウンがパープルに発色!
30代)直線要素を曲線に調整
明度高めなので重たいカラーはNG 明るいカラーで可愛さアップ
20代)しっかりメイクしているのに映えない
明度が合っていないメイクは暗くなります 合うメイクをすると華やかに!
20代)切れ長の目を丸く
アイメイクはかなり引き算メイクですが華やかですね
お客様ビフォーアフターと解説↓ メイクは顔の造形とパーソナルカラーが重要です 解説を交えながらご紹介します メイクビフォーアフター ※ご紹介するお客様はほとんど顔タイプ診断とパーソナルカラー診断(マチュアベリーの)を受 ... 続きを見る
メイクビフォーアフター
〜単発〜
18000円
ポイントをお伝えしながら私がフルメイクを行うか、
半分は私が見本メイクをして、半分はご自身で行う半顔メイクのどちらかをお選びいただけます
〜継続コース〜
2回コース :30000円
3回コース :40000円
1回目は私がフルメイク(もしくは半顔)を行います
2回め3回目はご自身でメイクをしていただきサポートしてきます
※単発のレッスン後に追加をする場合は、来店中にお申し込みください
それ以降のお申し込みは単発料金とさせていただきます
※継続の場合は初回にお支払いをお願いします
オプション① グラデーションカラースケール診断
メイクのカラー選びはベースカラーだけではありません
ベースが合っていても、明度・彩度が合っていないければ悪目立ちしてしまいます
もちろん顔タイプも関係しています
そこで、おすすめしたいのが6枚のグラデーションカラースケールを使用したパーソナルカラー診断です
追加30分で、ベースカラー・明度・彩度の似合うエリアがわかります
通常グラデーションカラースケール診断は10000円ですが、メイクのオプションでは5000円となります♪
明度彩度がわかるとメイクカラー選びがぐんと楽になります!
※お申し込み時にお知らせください
オプション② 顔タイプ診断
自分の顔のタイプを知ると似合うメイクもわかります!
通常マンツーマンでは23000円のところ、
一部省略(フェイスマッチ アクセサリー付き 軽食)となり
追加2時間 18000円 でお受けいたします
※お申し込み時にお知らせください
お申し込み方法
メイクレッスンは時間が短いため、他の診断との調整をさせていただく都合で
お申し込み方法が他とは異なります
フォームズからお申し込みをお願いします
クリック